top of page
絃月流
時空を旅する吟遊詩人
JapaneseTroubadour
須田 隆久
言霊音霊
心 聲に發し
絃に奏でる


須田隆久 出演!
文化サロン
The Art of HOKUSAI
能楽×Fashion×美術
世界最古の舞台芸術 能楽
身に纏うアートな北斎ドレス
北斎ドレスに着想を得て
作らせた新作能劇「北斎」で紡ぐ新しい北斎の世界
「この1000年で最も偉大な業績を残した世界の100人」に選ばれた唯一の日本人である
北斎をテーマに!
世界初初演!!
この公演の為だけに書き下ろす新作能劇「北斎」と
身に纏う芸術品である北斎ドレス
北斎ドレスは単なるファッションではなく、
身に纏う芸術品!
能劇の中で北斎が描いた絵として登場!
幽玄の能楽の世界に迷い込んだドレスたち
和と洋の珠玉の芸術が織りなすARTをご堪能頂きます。
150名限定のプレミアム公演ですが、ご参加はどなたでも可能です。
ご予約は公式サイトの予約フォームかメールにて御願い致します。
The Art of HOKUSAI公式サイト

2020年4月15日
高音質を追求するハイエンドレーベル
「ティートックレコーズ」から
須田隆久の琵琶のCDが発売!
現代の吟遊詩人 須田隆久
ファーストCDアルバム
『絃月-Gengetsu-』
こちらのサイトからご予約頂くと、
特別解説書を限定で進呈致します。
詳細はこちらのページへ
コロナ禍で世界中が未曾有の苦しむに沈む今!
音霊、言霊の力によって、疫病退散を祈り、
神仏の名を琵琶で弾じ唱えて、四方祓いをする。
心 聲に發し、絃にはじきながら
時代や空間を超えて、 今こそ 世界に伝えて行きたい!
東京都の芸術文化活動支援事業
「アートにエールを!東京プロジェクト」
須田隆久の活動紹介動画が採択されました。

bottom of page